仕事
今年も今日で終わりですね。 あっという間です。 今年何しただろう?と思い、振り返ります。 野球観戦 ライブに行った 美術館、展覧会に行った 三社参りした 色んなカフェ行った リピートの美容師さんが見つかった クレカ作った ディナーショー行った 行きた…
M-1のCMを見て、思ったことがある。 優勝したコンビで、テレビでよく見るコンビ、あまり見かけないコンビに分かれてるなぁ。 何でだろう?と思い、考察してみた。 テレビでよく見かけるコンビに共通しているのは、 ・トークが面白い ・バラエティ番組で映え…
こんにちは^_^ 最近、新しくお仕事を始めました。 初めての業界だっので、何するんだろうと思っていました。 実際は、データ入力なのですが、色んなサイトを見て情報を入力するようなお仕事でした。 あとは、「今これやって〜」というようなことが、たまに発…
短期で始めた、ピッキング仕事が昨日で終わりました。 朝、外へ出て歩くと、気分がよかったです。 平日の晴れた日に、何も考えず、ゆっくり歩くことが、心を気分よくさせたんだと思います。 昼間は、ゲームを数時間し、その後昼寝。 仕事しなかったら、お腹…
今日の朝は晴れて、涼しい。 目が覚めたときは身体がだるかったけど、少しずつ回復した。 洗濯もできたし、ヨーグルト入れたパウンドケーキも作れた。 仕事終わるまで、あともうちょっと。 1日は、病院済ませたいから、午後出にしよう。 朝の缶コーヒー美味…
こんにちは。 8月ちょっと過ぎから、新しい仕事(短期)に就きました。 それは、ピッキング作業です。 持って行く商品を見つけて、折りコン(折りたたみコンテナ)に入れていく作業を、ひたすらやっていく感じです。 1日の流れ まずは朝礼 ↓ 昨日払い出しし…
8月に入り、私はいいことが次々と起こりました。 ・自分ができそうな仕事の紹介があり、翌日には、採用されたこと。 ・上記の営業担当(派遣会社の)さんが、めちゃくちゃいい人だったこと。 ・友達と行きたかった場所に行くことが決まったこと。 ・以前から…
こんにちは。いよいよ、パリ五輪が始まりましたね(^.^) 同じ時間に色んな競技が重なっているなか、私はバレー男子を観ました。 バレーが好きという理由ではなく、TVつけたらバレー男子が始まっていたので、そのまま…ということでつけていました。 勝つかな、…
タイトルの通り、今月で、ようやく終わることができます。 何が? …それは、「仕事」です! 契約更新をしない、と告げて約1ヶ月ちょっと。 それまで、耐えられるかな?と思っていましたが、あと残り5日感となりました。 正直、ホッとしています。 もう、ラク…
あぁ、仕事合わないな、 あぁ、疲れたな、何か元気出ないな。面白くないな。 毎回、こんな感じだな…。 自分が生きている世界は、何でこうなんだ。 傷つきやすい人間が生きづらい世の中。 仕事をすれば、だいたい合わない率が高い。 だから長期は続かないし、…
5月も、もう下旬に差し掛かっていますね。 時が早く過ぎるのが、嬉しいのか、悲しいのか、時と場合によって違うので複雑です。 さて、先週土曜日、予約3週間待ちだった精神科へ行ってきました。 自分の症状を話して、医師はうんうん、と優しく聞いてくれまし…
以前は不安感が強かったですが、最近は少し和らぎました。 和らいだのか?いや、不安を通り越しているんだと思います。 この不安感を通り越したからでしょうか? 今度はため息が、かなり出るようになりました。 通勤中、仕事中にも、です。 マスクしてるから…
連休中間の、平日の仕事はきつかった。 いつもより仕事が増えて、連休前日の5/2は、本当にしんどかった。 また色々と突発的なことが起こり、頭の中が整頓できない。 することが多くて、手がなかなか早く動かず、ゆっくりとしか出来なかった。 夕方には頭痛も…
凄まじかった、昨日。 同業務の社員はお休みで、イレギュラーがドンっと来た。 1人だったので、朝からプレッシャーを感じ、 ひとつひとつの事が重かった。 イレギュラーは、私にとって苦手な分野なので、頭の中がプチパニック。 机の上は、紙が散乱。 上司か…
ようやく終わった一週間。 これ以上ムリだ…と思った。 通勤中、突然泣きそうになる日があった。 それでも出勤する自分は偉い、と思いながら、 日々仕事に向かいました。 以前からお花を買おうと思って、 スーパーにあるお花を買いました。 お花はいつも、お…
今週もあっという間に終わりました。 毎日、とにかく出社しています。 ある日、上司に呼ばれました。 現在の作業のヒアリングかと思ったら、違いました。 なんと、社員(匿名)から、私と一緒に仕事している社員が、私に対しての対応が悪い、と連絡があった…
やっと1週間が終わりました。 次の更新日で、私は辞めるつもりなので、 これから3ヶ月。 大丈夫か…と思う。 それでも、毎日仕事に行っている自分は偉い。 1週間乗り切れた自分は偉い。 通勤時、なぜか息が荒くなる日があっても、 突然の対応も、 社員から呆…
仕事がコロコロ変わる私ですが、ここ数年で、1年以上続いた仕事があります。 それは、オペレーターです。ちょっと特殊なので説明しづらい職種ですが、この仕事が続いた理由を考えました。 ・電話がない ・イレギュラーが滅多にない ・ほぼマニュアル通り(ち…
仕事、辛いなぁ。 何が辛いかと言えば、イレギュラーや突然なことが多いし、色んな人に聞き取りしなきゃいけないこと。 顔合わせの際、単調で、マイペースに仕事できますって言ってたんだけどなぁ。 全然マイペースにできないし、色んなことに注意しなきゃい…
今週は、毎日普通でした。 ですが、とある日、頭の中で「スイートポテトが食べたい」と急激に思い、 普段帰りに寄らないセブンイレブンに行きました。 コンビニの商品を見るのは好きで、毎週、ネットで各コンビニの新商品はチェックしており、スイーツも何と…
3連休明けの月曜日、朝から不安でした。 仕事が分からない、うまくいっている感覚がない、時間も就業時間まで、目一杯作業する。 帰りは電車に間に合うように、走って帰る。 余裕がなくて、怖くて仕方ありませんでした。 そこでなぜか、「心を整えなきゃ」と…
引き継ぎが終わり、新しい体制でのスタートが始まった今週です。 普通にスタートした、と思いきや突然のイレギュラー! 私はワケ分からず、話が全く分かりませんでした。ですが、社員の方に全てを託し、コトが収まりました。 帰りもちょっと遅くなり、憂鬱な…
仕事の引き継ぎがキツくて、上司に相談した週明け。 やっぱり、変わらず時間を余すことなく、詰め込み引き継ぎでした。 先週よりも、さらに詰め込みに拍車がかかり、木曜&金曜は、心がいっぱいいっぱいになりました。 一回教えたら次は別の作業を教える、と…
前回の記事(今週2/5〜2/9の振り返り。泣きました。 - しぐりんブログ) の続きになります。 翌日から3連休ということもあり、帰宅後は時間に余裕があったので、 自分自身を振り返りました。 そこで思いついたことが「3連休中に仕事内容を整理すること」でした…
長期の仕事を続けて約2週間。 続いているのが奇跡です。 順調…かと思いきや、困りことができました。 それは、引き継ぎの教え方が意地悪でキツいことです。 本当、色々あります。 例えば ●「これ、〇〇ですか?」→「前も言いました」「それ、2回言いました」…
長期の仕事で、私は1年前、3日で辞め、次の仕事は2週間で辞めました。 だから、避けていた長期の仕事。 今回の仕事は、ワケが分からないことばかりですが、なぜか続いています。 以前の私だと、分からなすぎる、複雑すぎると、あームリ!と思ってすぐ辞めて…
長期は続かないから、短期で仕事を探していました。 けど、なかなか見つからず、エントリーしてみも、もう別の人が選考に入ってるケースばかりでした。 気になったのは、エントリーしてください、と派遣会社のコーディネーターさんから言われたので、とりあ…
ようやく、道が開けました。 新年から仕事をボチボチ探し、自分に合いそうな仕事がないなぁと思いながら過ごすこと、約1か月。 やっと、自分にぴったりそうな仕事が決まりました。 それまでの私は、時間を持て余し、気分も憂鬱気味でした。 暇でいいなぁと思…
仕事を探している私です。 在宅でいいのないかなぁ、と見てもなかなか希望に沿うようなものがなく、登録している派遣会社の求人みても、あー無理やわぁ、という日々で、過ごしていました。 最近、ずっと見ていなかった派遣会社の求人を見たら、自分でも応募…
おはようございます。 本日1月4日は、仕事始めの方が多いですよね。 私は、先月末で契約終了になったので、プーです(笑) 私は大抵、期間限定の仕事を選んでいますが、仕事に就くたびに 「家で仕事ができたら」 「朝ゆっくりできたら」 と思っていました。 …