長引くコロナの影響で、旅行や遠出が難しくなりました。 行った先での観光や料理以外に、お土産選びも楽しみのひとつですよね。 お土産でいちばん魅力を感じるのは、その場所でしか買えない「限定スイーツ」です。 「遠出ができないから、諦めないといけない…
(2021年8月17日の記事です) お盆時期に起こった記録的大雨。 各地で家が泥水で浸かっていたり、道路が冠水状態になったりと大きな水害がありました。 家や人が無事でも、大雨が何日も続くと外に出ることができません。 外出できたとしても、大雨で各運輸会社…
コロナでどこにも行けず、巣ごもりが続くいていますね。 家にずっといると、楽しくないし、つまらない。テンションも下がる一方です。 そんなときこそ、洋菓子で気分を上げてみませんか? 自分もご家族も、テンションが上がること間違いなしの洋菓子通販を見…
この記事は上司の立場である人向けです。 私は転職回数が多く、色んな上司を見てきたなかで、嫌われる上司の共通点を発見しました。 嫌われている上司のせいで、同期や後輩が退職した経験をもっています。 何もしていないのに、どうして部下から嫌われると思…
会社を辞めたいけど、この程度の気持ちで辞めていいのかな、と迷っていませんか? 退職してもいいボーダーラインがないと、決断できませんよね。 昔の私は、仕事を辞めたかったのに続けてしまったせいで、毎日が憂鬱になってしまいました。 あの時、退職して…
「人生がむなしい、楽しくない」 「やりたいことが見つからない」 「暇な時間が長いと気分が落ち込む」 「人に流されやすい」 こんなことで困っていませんか? この悩みを解決する方法があります。 それは「目標を決めること」です。 「たったそれだけ?ウソ…
簿記2級を受けたけど不合格だった方はいますか? 今回はそんな方に向けたお知らせです。 それは不合格になっても、正しい方法で諦めずに勉強すると受かるということです。 そう言えるのは、筆者の私が3回目の受験で合格したからです。 独学で落ち、学校に…
「正社員で働いているけど、給料低いし休みも少ないし、もう嫌だ…」 こんな悩みありませんか? 私も同じ経験をしたことがあるので共感できます。 今は働き方も多様化し、「正社員=当たり前」が崩れてきました。 そこで需要が多くなっているのが「派遣社員」…
派遣社員にも有給休暇があることは知っていましたか? 私は派遣社員として今まで1年半働いており、有給を使って休んだことがあります。 本記事では、「勤務形態がフルタイムの週5日、全て出勤」の条件で以下を解説しています。 有給休暇が発生する日と日数…
派遣が初めての人は、顔合わせがどんな感じが気になりますよね? そもそも「顔合わせ」ってどんなことするの? どんな服装で行けばいいんだろう? どんなこと聞かれるんだろう? 何か質問考えないといけないのかな? この悩みを解決できるように、注意点3つ…
こんなこと思ったことありませんか? 「よし、派遣会社に登録した! 受けてみたい求人がたくさんあるから、全部エントリーしたい! でも派遣のエントリー方法は、直接雇用みたいに複数エントリーしていいのかな…。」 「そもそも派遣のエントリーってどうする…
「派遣で事務職探しているけど、どこがいいんだろう…。」 派遣会社が多くて悩んでいませんか? 「事務職に就きやすい派遣会社を知りたい」 「事務職案件が多い派遣会社を知りたい」 そんなあなたに、数ある派遣会社から【事務職オススメ派遣会社ランキングベ…
仕事をしていたら、誰でも悩みが出て来ますよね。 「仕事の悩みを誰かに相談したいけど、誰に相談するのがいいんだろう」 こんなこと思った経験ないですか? 適切な相手を選ばないと、かえって自分がモヤモヤしたり、相手を不快にさせてしまうことがあるので…
「新卒での会社選びに間違ったな…」と思ったことありませんか? 給料のいいエンジニアや憧れのデザイナーになりたい。 けど、未経験だから転職したくてもできなくて、嫌々仕事を続けている。 私自身も同じような経験があります。 Web関係に携わりたくて訓練…
正社員で働いていて、こんなことを思ったことありませんか? ・どの正社員の仕事もしてみたけど合わない ・責任が重い仕事をしたくない ・長時間勤務が辛い ・会社と合わない 正社員を辞めるのはもったいないと思うかもしれませんが、正社員以外でも問題あり…
接客業は楽しいですか?おそらく、毎日辛くて気分が憂鬱な人が読んでいると思います。 私は接客業を12年間勤めましたが、ひとつも楽しいと思ったことはありません。 接客業をしていたころ、こんな感じでした。 ・朝起きてから寝るまで憂鬱な気分 ・次の日に…
パソコンを使用しない仕事を続けて、気が付けば30代。 このままでは、社会に取り残されそうと思って転職を考えたことはありませんか? 「ずっと接客業してきたけど事務に転職したい。でもスキルないから不採用ばかり…。」 「未経験OKの正社員でも採用されな…
接客業をしていて、「辛いな…」「もう辞めたいな」と感じたことはありませんか? 私もその1人です。 小売業の販売職、居酒屋やレストランでの接客など、色んな接客業をしてきました。 なぜ、辛いと感じながらも接客ばかり続けたと思いますか? それは、「接…
就職といえば一般的に正社員ですが、現実なかなか採用されないことが多いです。 正社員もしくは契約社員にも採用されなかった場合、派遣社員という働き方もあります。 ここで派遣社員未経験者の人は、 「実際、派遣社員ってどうなの?」 「派遣ってよくわか…